大阪府東大阪市にお店を構える福住建装。外壁塗装と雨漏り修理に特化している専門店だ。代表の福住治樹さんはこの業界20年のプロフェッショナル。もちろん、一級塗装技能士・雨漏り診断士などの資格も取得しており、技術と知識を兼ね備えているベテラン職人さんである。
塗装を通して、東大阪の人達を幸せにする。

福住さんはその腕は確かであるが、”地元愛”に溢れている人だ。なぜなら、東大阪の町を綺麗にしたいと思いから塗装職人になったからである。
福住さんは、東大阪市吉田生まれ、吉田育ち。20歳の時に、塗装の仕事と出会い、建物が綺麗なっていく姿が楽しくて塗装職人になった。塗装の仕事と出会ってからは20年間塗装一筋で、昔から地元東大阪市で仕事をしたい思いもあったことから、勤めている会社を辞めて、6年前に福住建装を創業したという。それだけ、地元の人に綺麗な塗装工事を届けたいという思いが感じられる。
さらに、福住さんは、地元に対する思いだけではなく、”安心な暮らしを届ける”ということも忘れていない。その証拠に、一級建築塗装技能士・外壁診断士・雨漏り診断士・赤外線建物診断士 など国家資格も取得し、 思いや綺麗だけでなく、”安全面”も考えて塗装工事を行っているという。本当に、塗装を通して東大阪市の人達を幸せにしたい という思いが伝わってくる塗装屋さんだ。
綺麗で長持ちする塗装工事をお約束します。
福住建装さんの強みは、綺麗で長持ちする塗装工事ができるということ。その理由を語ってくれました。
「理由は2つあります。一つ目が自社で雇った職人で工事をしているからです。自社職人だと塗装技術を継承することができるため、品質を担保することができます。例えば、壁材に合ったローラーを使用し”塗料の膜厚”一定にすることでムラなく長持ちする外壁に仕上がります。また、細かい”塗り残し”などがあれば、私がその場で直すことができます。一見お客様には関係のないことに聞こえますが、綺麗で長持ちする塗装工事をするためには、自社職人で施工することが非常に大切なのです。

二つ目は、職人みんなが地元東大阪出身であること。これは、直接長持ち工事に関係ないかも知れませんが、うちの職人は、”地元東大阪のために働きたい”と言ってくれて入ってくれた職人たちです。そのため、皆様の家を自分の家だと思って大切に塗装工事をするという意識が根底にあるから、綺麗で長持ちする塗装工事ができ、ご満足いただいているのだと思っています。」

なるほど、福住建装さんは塗装技術だけでなく、職人さん一人一人にも気持ちが入っているから、綺麗で長持ちする塗装工事ができるのですね。それでは、次に、福住建装さんの施工事例を見ていきましょう♪
施工事例と口コミ評判
★★★★★ 評判どおりのお店でした。
ラジカル塗料でおしゃれなモカベージュのお家に!
外壁の色決めの悩みにも何度も相談を聞いて下さり、近隣の方への配慮も徹底しておられて、安心して工事をお任せできました。ありがとうございました。


★★★★★ 評判どおりのお店でした。
コケ・色あせがひどかったお家が、和モダンの雰囲気に大変身!
些細な相談や質問にも熱心に聞いてくださり助かりました。素晴らしい塗装工事で満足し職人さんも大変礼儀正しく安心してお任せすることができました。


それでは、最後に代表親方からのメッセージです。
代表親方からのメッセージ

こんにちは。福住建装の福住治樹です。いつも東大阪市の方々にはお世話になり、本当にありがとうございます。 創業以来、住宅塗装とアパート塗装を中心に、数多くの塗装工事を行ってまいりました。本当にありがとうございます。私たちは地元の方々のご信頼にお応えするためにも、引き続き、塗装術を磨き続けると同時に、人間力も常に磨き続けなければならないと理解しています。
塗装工事の際にはぜひ、福住建装を一度お尋ねくださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
福住建装 代表 福住 治樹
取得資格 一級建築塗装技能士・雨漏り診断士・外壁診断士・赤外線建物診断士・有機溶剤作業主任者・職長安全衛生責任者・石綿作業主任者・石綿含有建材調査者 |
会社情報
会社名 | 福住建装 |
代表者 | 福住 治樹 |
住所 | 大阪府東大阪市加納3-2-16 |
ホームページ | fukuzumikensou.com |
電話番号 | 072-964-5640 |
事業エリア | 東大阪市 |
事業内容 | 外壁塗装、屋根塗装、マンション塗装、防水工事、雨漏り調査 |
表彰実績

