神山塗装工業

栃木に35年 住宅塗装業の老舗

 神山塗装工業は、宇都宮市、さくら市、矢板市、高根沢町など、地元栃木で35年間。非常に多くの仕事をしている塗装屋さんです。
 一般の塗料はもちろん、断熱塗料ガイナを用いた塗装も得意としている神山塗装工業。
 全国150社以上の塗装店が所属する「日本建築塗装職人の会」主催の「全日本ガイナ施工ランキング」でも、神山塗装工業は、上位賞を複数回受賞しています。
 神山塗装工業が、全国でもトップクラスの実力をそなえている秘密は、3つあります。

神山塗装工業の強み

1.選べるプラン

 住宅塗装にはたくさんの塗料、施工方法があります。
 神山塗装工業は、塗料や施工方法の組み合わせを変えた見積りプランを数パターン作成し、お客様に提案します。
 お客様は、ご自身に一番合ったプランを選べるわけです。
 もちろん、それぞれのプランのポイントをしっかり説明し、お客様に納得してもらうことも欠かしません。

2.手間暇かけて手塗りで施工

 現在のスピード時代に逆行しますが、神山塗装工業は手塗りで工事をします。
 塗装職人たちは、お客様に喜んでほしいの一心で、細かい所、狭いところまで丁寧に塗っています。
 時間はかかりますが、その分、仕上がりの良さに違いが出るのです。

3.下請けは使わず完全自社施工

 一口に塗装職人といってもピンからキリまでいます。
 最後の仕上がりを決めるのは、その職人の力量です。
 神山塗装工業では、職人を育てることで、完全自社施工を実現。
 いつも最高の仕上がりを納得の価格でお客様にお届けできる体制を整えています。

親子二代、地元栃木密着35年の信頼と実力

 神山塗装工業は、親子二代続けての職人社長。
 35年以上の信頼と実績は伊達ではなく、二度目の塗り替えをお願いされることも多いと言います。
 一度塗装したお家は、塗り方の勝手がすでに分かっているため、二度目以降はスムーズにできるのです。
 塗り替えが完成して「ハイ終わり」ではありません。
 神山塗装工業では、年数が経って外壁や塗装面の疑問が生じた場合に、誠実な対応をするところまでが、この仕事の本当の価値だと考えています。
 実際、先の大地震では、今までの施工宅を一軒一軒訪問して、外壁の無償補修を行なうほどです。
 「塗装というものは永久にもつものではない。しかし丁寧でいい仕事をしていれば、塗装屋は永久に続けられる。お客様が喜び、感謝される仕事を続けなさい」
 神山塗装工業では、初代親方が見習いだった時の親方の言葉を、二代目も座右の銘にして、地元愛、そして塗装のこだわりを胸に、今日も栃木の家を塗り替えています。

二代目親方 神山節夫
三代目親方 神山卓也

施工事例と口コミ評判

施工事例のご紹介

 日本建築塗装職人の会加盟店・神山塗装工業の施工事例をご紹介します。
 写真だけでは伝えきれないところもありますが、その実力をご確認ください。

★★★★★コンテナから店舗へ!ケーキ屋さんの夢のお手伝い。(那須町 Love-Lobo様)
施工前
施工後

 誕生日や記念日にはホールケーキは必ずこちらで購入しています。
 季節のフルーツが中までぎっしり詰まっていて、フルーツの甘さを引き立たせるようにクリームはあっさりとしていて、いくらでも食べられてしまう!!
 そんなご縁もあり今回はご依頼を頂きました。
 施工中は、いろいろなお菓子の差し入れありがとうございました!
 仕上がりに満足していただけて、私も大変うれしく思います。
 これからも益々のご発展お祈り申し上げます。

★★★★★ とても真面目な方たちばかりで好印象でした。(さくら市 生沼様邸)
施工前
施工後
お客様の口コミ・評判
どうして、神山塗装工業を選んでくださいましたか?

 事務所の前を通るたびに気になっていました。
 10年位前に知人宅でお願いした時の話や、近所の施工現場を見ていたので信頼できると思い見積もりのお願いをしました。
 連絡をしてからの対応が早く、作業の説明など、的確なアドバイスがありがたかったです。

施工後の今の気持ちを教えてください!!

 施工中の職人さんは、こちらの話を良く聞いてくれて、真面目に作業をしていました。
 作業も工期も滞りなく進んで満足しています。
「とてもいい色できれいな出来ですね」と褒められました!

★★★★★ とても接しやすい塗装屋さんでした。(矢板市 簗瀬様邸)
施工前
施工後
お客様の口コミ・評判
どうして、神山塗装工業を選んでくださいましたか?

 新聞の折り込みチラシをみて、地元の業者さんにお願いしたかったからです。
 人柄も良く説明がとても丁寧でした。

施工後の今の気持ちを教えてください!!

 いつも明るく挨拶をしてくれて仕事熱心でとても接しやすい塗装屋さんでした。
 希望通りの明るい家になり、家族全員大変満足しております。ありがとうございました!

お客様の声

 神山塗装工業は、地元トップレベルのお客様評価を得ている塗装店です。
 ここではほんの少しですが、ご紹介します。

★★★★★ 「点数をつけるなら100点満点!」(外壁塗装/宇都宮市S様)
施工後の今の気持ちを教えてください!

 神山塗装さんには、丁寧な仕事をして頂けたと感じました。点数をつけるなら100点満点です!
 契約も即決でした。リフォームも無事完成して大変満足しています。
 10年後、もし駄目になっても神山塗装さんにお願いしたいと考えてます。
 再び感謝の気持ちを伝えたいし、今回神山塗装さんを選んで良かったと思います。

★★★★★ 「まさに元通り!いや、それ以上」(外壁塗装/塩谷町T様)
施工後の今の気持ちを教えてください!

 ずっと気になっていた汚れが目立つ箇所を、神山塗装さんなら必ず綺麗にして貰えると思ったので、お願いしました。
 とても綺麗になり嬉しいです。まさに元通り!いや、それ以上に良くなりました。
 職人さんたちも丁寧ですし、隅々まで綺麗になり、更には窓まで拭いてくれました。至れり尽くせりです、ありがとうございました。
 神山塗装さんには立派な職人さん達がいます。同じ町の誇りです!

★★★★★ 「心がこもった家になりました」(外壁塗装/さくら市M様)
施工後の今の気持ちを教えてください!

 おかげ様で、長年気にしていた古家が見違えるように綺麗に生まれ変わりました。
 細かな所まで配慮され、その丁寧さは神山塗装さんの職人魂、そして職人さん達の人柄だと思います!
 それから、女性の職人さんならではの気配りもあり、ありがたく感心いたしました。
 満足度120パーセントです!心がこもった家になりました。非常に感謝しております。

代表親方からのメッセージ

二代目親方 神山 節夫

地元栃木に感謝
 地元に戻り、昭和53年、神山塗装工業を開業いたしました。当然開業してもすぐには仕事が無く、あちらこちらと下請けの仕事からはじめました。
 開業当時は新築でもリフォームでも塗装の予算は少なく、やっと仕上がる程度。
 「もっといい仕事がしたい」と思っていましたが、大手ほど予算は少なく、思うような仕事が出来ませんでした。
 しかし地元はありがたいもので、小、中、高校の友人、知人が仕事を紹介してくれました。
また、これまでのお客様から、新しいお客様を紹介して頂いております。
 今では下請け仕事はしないようになり、さらに私たちも下請けには出さず、100パーセント自社で受注、自社で施工をしています。
 ですから、お客様に安心して頂けると考えております。

1000年企業を目指して
 日本は、世界でも稀な長寿企業がたくさん存在します。
 創業100年以上が2万社、このうち300年以上が約400社、そして1000年以上が7社とされています。
 私たち神山塗装工業は、建築塗装を通して住宅の価値を高めることで、人々の心に潤いと安らぎを与えます。
 もしお宅の塗装で気になる点があれば、お気軽にお声がけください。
 私たちは、お客様の快適な暮らしのために、全力で対応させていただきます。
 神山塗装工業は、お客様や地域社会から支持される「1000年企業」を目指し、日々努力をしています。

神山塗装工業 二代目親方 神山 節夫

会社情報

会社名神山塗装工業株式会社
代表者神山 節夫
住所栃木県塩谷郡塩谷町大字大宮391-3
ホームページkamiyamatoso.com
電話番号0287-46-0817
事業エリア栃木県矢板市、塩谷郡塩谷町
事業内容外壁塗装、屋根塗装、 アパート塗装、マンション塗装、防水工事、シーリング工事、

神山塗装工業さんへのお見積の依頼は以下からお願いします。

    以下にご記入後、送信してくださいませ。

           

    施工内容必須

    お名前必須

    建物の所在地必須

    メールアドレス必須

    電話番号必須

    状況

    個人情報の取り扱いについて

    個人情報保護方針
    日本建築塗装職人の会では、本ウェブサイト上で提供するサービス(以下,「本サービス」といいます。)におけるユーザーの個人情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)を定めます。

    個人情報の定義
    「個人情報」とは個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日、住所、電話番号、連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報及び容貌、指紋、声紋にかかるデータ、及び健康保険証の保険者番号などの当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人識別情報)を指します。

    個人情報の取得方法
    当サイトはユーザーが利用登録をする際に氏名、メールアドレス、クレジットカード番号などの個人情報をお尋ねすることがあります。また、ユーザーと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や決済に関する情報を、本サービスの提携先(情報提供元、広告主、広告配信先などを含みます。以下「提携先」といいます。)などから収集することがあります。

    個人情報を利用する目的
    当サイトが個人情報を収集・利用する目的は、以下のとおりです。

    ➀経営コンテンツ・経営コンサルティングコンテンツの提供のため
    ②ユーザーからのお問い合わせに回答するため(本人確認を行うことを含む)
    ③ユーザーが利用中のサービスの新機能、更新情報、キャンペーン等及び青木経営が提供する他のサービスの案内のメールを送付するため
    ④メンテナンス、重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため
    ⑤利用規約に違反したユーザーや不正・不当な目的でサービスを利用しようとするユーザーの特定をし、ご利用をお断りするため
    ⑥ユーザーにご自身の登録情報の閲覧や変更、削除、ご利用状況の閲覧を行っていただくため
    ⑦有料サービスにおいて、ユーザーに利用料金を請求するため
    ⑧上記の利用目的に付随する目的

    利用目的の変更
    ➀当サイトでは、利用目的が変更前と関連性を有すると合理的に認められる場合に限り,個人情報の利用目的を変更するものとします。
    ②利用目的の変更を行った場合には、変更後の目的について、所定の方法により、ユーザーに通知し、または本ウェブサイト上に公表するものとします。

    個人情報の管理
    当サイトでは、個人情報の紛失・破損・漏えい・改ざんを防止するために、適切なセキュリティを施した環境で個人情報を厳重に管理いたします。

    個人情報の第三者提供
    当サイトは、次に掲げる場合を除いて、あらかじめユーザーの同意を得ることなく、第三者に個人情報を提供することはありません。ただし、個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。

    ➀人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
    ②公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
    ③国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき

    予め次の事項を告知あるいは公表し、かつ個人情報保護委員会に届出をしたとき
    (1)利用目的に第三者への提供を含むこと
    (2)第三者に提供されるデータの項目
    (3)第三者への提供の手段または方法
    (4)本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること
    (5)本人の求めを受け付ける方法

    前項の定めにかかわらず、次に掲げる場合には、当該情報の提供先は第三者に該当しないものとします。

    ➀利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
    ②合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
    ③個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって、その旨並びに共同して利用される個人情報の項目、共同して利用する者の範囲、利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について、あらかじめ本人に通知し、または本人が容易に知り得る状態に置いた場合

    個人情報の開示
    当サイトは、本人から個人情報の開示を求められたときは、本人に対し、遅滞なくこれを開示します。ただし、開示することにより次のいずれかに該当する場合は、その全部または一部を開示しないこともあり、開示しない決定をした場合には、その旨を遅滞なく通知します。

    ➀本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
    ②業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
    ③その他法令に違反することとなる場合

    前項の定めにかかわらず、履歴情報および特性情報などの個人情報以外の情報については、原則として開示いたしません。

    個人情報の訂正および削除
    ➀ユーザーは、の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には、青木経営に対して個人情報の訂正、追加または削除(以下「訂正等」といいます。)を請求することができます。
    ②当サイトはユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には、遅滞なく、当該個人情報の訂正等を行うものとします。
    ③前項の規定に基づき訂正等を行った場合、または訂正等を行わない旨の決定をしたときは遅滞なくこれをユーザーに通知します。

    個人情報の利用停止等
    ➀当サイトは、本人から、個人情報が、利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由、または不正の手段により取得されたものであるという理由により、その利用の停止または消去(以下「利用停止等」といいます。)を求められた場合には遅滞なく必要な調査を行います。
    ②前項の調査結果に基づき、その請求に応じる必要があると判断した場合には、遅滞なく当該個人情報の利用停止等を行います。
    ③前項の規定に基づき利用停止等を行った場合、または利用停止等を行わない旨の決定をしたときは、遅滞なく、これをユーザーに通知します。
    ④前2項にかかわらず、利用停止等に多額の費用を有する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって、ユーザーの権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は、この代替策を講じるものとします。

    プライバシーポリシーの変更
    ➀本ポリシーの内容は、法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて、ユーザーに通知することなく,変更することができるものとします。
    ②当サイトが別途定める場合を除いて、変更後のプライバシーポリシーは、本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。

    SSLセキュリティについて
    当サイトでは、SSL(Secure Sockets Layer)と呼ばれる特殊暗号通信技術を使用して、お名前、メールアドレスなどの利用者様の個人情報すべてを暗号化し、万全のセキュリティのもとで管理しています。

    Cookieについて
    当サイトではCookie(クッキー)を利用しておりません。Cookieによって利用者の個人情報を取得することはありません。

    当サイトに掲載されている広告について
    当サイトでは、第三者配信の広告サービス(Google AdSense、A8.net、Amazonアソシエイト)を利用しています。

    Googleアドセンス
    当サイトでは「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。Googleを含む広告配信事業者は、Cookie を使用して、ユーザーがそのウェブサイトや他のウェブサイトに過去にアクセスした際の情報に基づいて広告を配信しています。この目的は、ユーザーがそのサイトや他のサイトにアクセスした際の情報に基づいて、Google やそのパートナーが適切な広告をユーザーに表示するためです。Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。

    Amazonアソシエイト
    当サイトは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにCookie(クッキー)を設定したりこれを認識したりする場合があります。

    当サイトが使用しているアクセス解析ツールについて
    当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関して、詳しくはこちらをご覧ください。Google アナリティクス :サービス利用規約

    当サイトへのコメントについて
    当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。また、メールアドレスとURLの入力に関しては、任意となっております。全てのコメントは管理人が事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となりますことをあらかじめご了承下さい。加えて、次に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。

    ➀特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの
    ②極度にわいせつな内容を含むもの
    ③禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの
    ④その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの

    免責事項
    当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。

    お問い合わせ窓口
    本ポリシーに関するお問い合わせは、下記の窓口までお願いいたします。

    住所:東京都千代田区大手町1-7-2-27F
    社名:株式会社 日本建築塗装職人の会

    個人情報保護方針
    制定日:2021年12月21日

    必須個人情報の取扱いに同意する